学会    

■第23回自治体学会ポスターセッションin福井 & 第26回全国自治体政策研究交流会議

◆と  き: 2009年8月20日(木) 11:00〜17:00
◆会 場:アオッサ8階アトリウム(JR福井駅前)
◆参加者:村山研究員、城戸研究員

学会の様子学会の様子2研究員

[報告の内容&成果]

 タイトルを「自治体シンクタンクから始まる基礎自治体の自律―とよなか都市創造研究所の活動状況―」と題し、 年次刊行している機関誌「ビジョン22」の頒布促進のための広報活動と、平成20年度に取り組んだ4つの研究に関する内容報告を中心に行ないました。 また、豊中市の基礎的な統計数値や一部取り組みとあわせて、研究所の組織体制や活動内容も紹介しました。
 そのため、聴講者からの興味の対象は、研究所が取り組んだ研究内容の詳細と、それらの研究成果がどのように市の施策・事業に 生かされているのかの実績に集中しました。成果の反映に関しては、市の計画書等の策定に、当研究所の研究成果が参照された実績を例として示しました。

 セッション参加の成果としては、参加者へのとよなか都市創造研究所の周知、複数冊の機関誌・報告書の頒布、さらには、他自治体職員、学識経験者、 民間コンサルタントの方々との多彩な交流を通じて、自治体シンクタンクによる政策提案に対する貴重なご意見が伺えました。

報告ポスター

(村山)